新着情報
17周年イベント開催中♪
~3月25日(水)
ありがとう風呂開催中!
高濃度ナノ炭酸泉にて、【世界遺産熊野古道おわせのヒノキ】入浴木に、
スタッフの「感謝」の気持ちを描いたありがとう風呂開催中です♪
3月23日(月)・24日(火)
岩盤浴&ホットヨガで発汗して免疫力UP!
4D岩盤浴「孝蒸洞」・ホットヨガ17周年特別価格
2日間限定!
周年特別価格でご利用頂けます。
4D岩盤浴「孝蒸洞」
【入館+岩盤浴】 通常1,150円 ⇒ 850円
【岩盤浴】 通常500円 ⇒ 200円
【ホットヨガ】 通常800円 ⇒ 500円
3月25日(水)
入館料周年特別価格
【大人入館】 通常650円 ⇒ 500円
【小学生・幼児】 通常300円・200円 ⇒ 100円
オートロウリュウサウナ導入!
1時間に強弱2種類のオートロウリュウ実施!
孝楽のサウナが生まれ変わりました♪。
オートロウリュウ時間
【男性】
毎時「00」分 マイルド(サブストーブ)
毎時「30」分 ストロング(メインストーブ)
【女性】
毎時「00」分 ストロング(メインストーブ)
毎時「30」分 マイルド(サブストーブ)
サウナ室内では、上段(高温)、中段(中温)、下段(低温)と座る場所によって温度が異なります。
ロウリュウ実施中も、場所によって体感温度が変わりますので、ぜひお気に入りの場所を探してみてください♪
※サウナでは発汗によって身体から大量の水分が失われますので、こまめに水分補給しましょう。
さらに!
水風呂の深さが「60cm」 → 「70cm」に深さ変更。
男性露天エリアに、ととのいスポット(デッキチェア3台)誕生。
女性露天エリアのチェアもよりリラックスできるものに変更。
など、よりサウナをお楽しみいただける環境になりました。
3月18日(水)は休まず営業致します
通常、第3水曜日は休館日とさせて頂いておりますが、
3月は休まず営業致します。
皆様のご来館、心よりお待ちしております。
新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みについて
湯屋敷孝楽における感染予防と対策について
【感染防止対策の取り組み】
・従業員の手洗い、うがい、消毒、出勤前の検温、体調管理を徹底します。
・従業員にマスクを着用させて頂きます。
・衛生対策を強化し、お客様の手に触れやすい箇所を弱酸性次亜塩素酸水にて除菌作業をさせていただきます。
・定期的に館内の強制換気をさせていただきます。
・館内各所にて、弱酸性次亜塩素酸水を用いた加湿器を設置いたします。
【お客様へのご協力のお願い】
・発熱、咳等、体調に不安のある方のご来館はお控えいただきますようお願いいたします。
・こまめな手洗いにご協力をお願いいたします。
・咳やくしゃみをされる際は、マスク・ハンカチ・ティッシュ等でしっかりと口を覆う【咳エチケット】にご協力お願いいたします。
・館内で体調が悪化した場合は、近くの従業員へお申し出ください。
以上、従業員一同、ご利用のお客様に安心してご利用頂けますよう、感染予防活動を徹底して参りますので、
ご理解・ご協力の程、宜しくお願いいたします。